9月 16日, 2023年
先日LDLコレステロールと動脈硬化についての記事を公開しました。 今回は、LDLコレステロールに対する栄養指導について、当院の管理栄養士によるコラムです🥕 具体的にどんな食事や調理法に気をつけたら良いか、わかりやすく解説して頂きました。 日々の生活習慣を見直すきっかけにして頂ければと思います。 🥕🍅🥬🍖🐟 🥕🍅🥬🍖🐟 🥕🍅🥬🍖🐟 LDL...
9月 08日, 2023年
LDL(いわゆる悪玉コレステロール)は、命に関わる病気を起こす、本当に悪いやつです。 「玉」がついているので、丸くて少し可愛らしい印象になるのか、みなさんLDLを「ちょっと鬱陶しいけど憎めないやつ」くらいにしか思ってないのでは…と心配です。 LDLが高いけど、少しだから… 去年と変わらないから…...
8月 18日, 2023年
便秘の辛さをとることは大切ですが、便秘の背景に病気が隠れていることもあります。
今回は、便秘を引き起こす原因について解説します。
6月 20日, 2023年
食道・胃の働きと逆流性食道炎について解説します。
5月 27日, 2023年
当院は、心療内科を受診する患者さんが多くいらっしゃいます。 心療内科は、内科的な病気の背景に隠れた心理的な要因を含めて、こころと身体を総合的に見る「内科」です。 (心療内科と精神科の違いについて詳しくはこちらへ) 例えば、 ・いつも緊張が強く過敏になっていることで高血圧になっている人...
5月 23日, 2023年
ピロリ菌について、知っていますか? ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)は、胃癌、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、一部の悪性リンパ腫、特発性血小板減少症の原因となる菌です。...
5月 13日, 2023年
2023年(令和5年)6月1日より、三鷹市による帯状疱疹ワクチン任意接種の一部費用助成が始まります。 帯状疱疹ワクチンについて、受けた方がいいか迷っている方、ワクチンの種類で迷っている方もいらっしゃるかと思われますので、この記事で解説をさせて頂きたいと思います。 ◆水痘・帯状疱疹とは? 水痘と帯状疱疹は、どちらも水痘帯状疱疹ウイルス(varicella-zoster...